「C4ljp2017/programdraft」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
編集の要約なし |
Kiyota yoji (トーク | 投稿記録) |
||
(3人の利用者による、間の3版が非表示) | |||
18行目: | 18行目: | ||
|12:30〜13:00 | |12:30〜13:00 | ||
|受付 | |受付 | ||
|rowspan=" | |rowspan="13"|[http://www.kumagaku.ac.jp/ 熊本学園大学]<br>[https://www.kumagaku.ac.jp/daigaku/map/gakunai 4号館3階435教室] | ||
|- | |- | ||
|13:00~13:10 | |13:00~13:10 | ||
27行目: | 27行目: | ||
|- | |- | ||
|13:45~14:15 | |13:45~14:15 | ||
| | |基調講演(上瀧 剛氏(熊本大学))「画像処理技術を用いた熊本城石垣の修復支援」(座長:清田陽司) | ||
|- | |- | ||
|14:15~14:30 | |14:15~14:30 | ||
33行目: | 33行目: | ||
|- | |- | ||
|14:30~15:30 | |14:30~15:30 | ||
| | |プレゼンテーション【地域との協働】(座長:林賢紀) | ||
*[[C4ljp2017/presentation#kawasaki | 「本を通じて人とつながるためのライブラリーシステムとは」(川崎照文)]] | *[[C4ljp2017/presentation#kawasaki | 「本を通じて人とつながるためのライブラリーシステムとは」(川崎照文)]] | ||
*[[C4ljp2017/presentation#koga | 「図書館司書資格科目および図書館情報学専門科目でのウェブサイト評価の試み:日本の公立図書館と地方自治体のウェブサイトに焦点を当てて」(古賀崇)]] | *[[C4ljp2017/presentation#koga | 「図書館司書資格科目および図書館情報学専門科目でのウェブサイト評価の試み:日本の公立図書館と地方自治体のウェブサイトに焦点を当てて」(古賀崇)]] | ||
51行目: | 51行目: | ||
|- | |- | ||
|17:15~17:45 | |17:15~17:45 | ||
|ライトニングトーク( | |ライトニングトーク(1人5分発表、4名、座長:吉川次郎) | ||
|- | |- | ||
|17:45~17:55 | |17:45~17:55 | ||
59行目: | 59行目: | ||
|写真撮影 | |写真撮影 | ||
|- | |- | ||
|18:05~19: | |18:05~19:30 | ||
| | |懇親会会場への移動 | ||
| | |||
|- | |- | ||
|19: | |19:30~21:30 | ||
|懇親会 | |懇親会 | ||
| | |[https://goo.gl/maps/TuRk3ybcgT62 HERO海 手取本町店] | ||
|} | |} | ||
77行目: | 78行目: | ||
|9:30~9:45 | |9:30~9:45 | ||
|受付開始 | |受付開始 | ||
|rowspan="15"|[http://www.kumagaku.ac.jp/ | |rowspan="15"|[http://www.kumagaku.ac.jp/ 熊本学園大学]<br>[https://www.kumagaku.ac.jp/daigaku/map/gakunai 4号館3階435教室] | ||
|- | |- | ||
|9:45~9:50 | |9:45~9:50 | ||
83行目: | 84行目: | ||
|- | |- | ||
|10:05~10:50 | |10:05~10:50 | ||
| | |プレゼンテーション【基盤システム】(座長:常川真央) | ||
*[[ | *[[C4ljp2017/presentation#hayashi | 「CMSを利用したWebサイトの構造化の検討」(林賢紀) ]] | ||
*[[ | *[[C4ljp2017/presentation#sakaguchi | 「Webシステムのためのエンドユーザ向け公開鍵認証機能の開発」(阪口哲男) ]] | ||
*[[ | *[[C4ljp2017/presentation#mimizuka | 「PHPで作った電子ジャーナルダウンロード数自動取得システム(プロト版)の紹介」(耳塚良史) ]] | ||
|- | |- | ||
|10:50~11:00 | |10:50~11:00 | ||
95行目: | 96行目: | ||
|- | |- | ||
|11:15~11:35 | |11:15~11:35 | ||
|[[ | |[[C4ljp2017/presentation#sponsor | 協賛団体セッション]](座長:田辺浩介) | ||
カーリル / Project Next-L / アカデミック・リソース・ガイド | |||
|- | |- | ||
|11:35~13:05 | |11:35~13:05 | ||
101行目: | 103行目: | ||
|- | |- | ||
|13:05~14:05 | |13:05~14:05 | ||
| | |プレゼンテーション【メタデータ流通】(座長:大向一輝) | ||
*[[ | *[[C4ljp2017/presentation#egusa_takaku | 「教科書LOD -- お手軽、お安く、持続可能な書誌情報公開の秘訣 --」(江草由佳、高久雅生)]] | ||
*[[ | *[[C4ljp2017/presentation#kiyota | 「論文執筆の環境をめぐる最新の状況と、学会の査読・編集システムを持続可能とするための方策の検討」(清田陽司)]] | ||
*[[ | *[[C4ljp2017/presentation#komura | 「開催報告:大図研オープンカレッジ「Linked Open Data を体験〜書誌・所蔵データは宝の山!〜」(小村愛美)]] | ||
|- | |- | ||
|14:05~14:20 | |14:05~14:20 | ||
110行目: | 112行目: | ||
|- | |- | ||
|14:20~15:20 | |14:20~15:20 | ||
|ライトニングトーク( | |ライトニングトーク(1人5分発表、8名、加藤文彦) | ||
|- | |- | ||
|15:20~15:35 | |15:20~15:35 |
2017年7月30日 (日) 11:50時点における最新版
本プログラムは現在検討中の案です。
発表プログラム[編集]
2017年9月2日(土): 1日目[編集]
時間帯 | プログラム | 会場 |
---|---|---|
10:00集合 | エクスカーション | 熊本学園大学附属図書館 |
12:30〜13:00 | 受付 | 熊本学園大学 4号館3階435教室 |
13:00~13:10 | 開会のあいさつ(清田陽司) | |
13:10~13:15 | 諸連絡 | |
13:45~14:15 | 基調講演(上瀧 剛氏(熊本大学))「画像処理技術を用いた熊本城石垣の修復支援」(座長:清田陽司) | |
14:15~14:30 | 休憩 | |
14:30~15:30 | プレゼンテーション【地域との協働】(座長:林賢紀) | |
15:30〜15:45 | 休憩(15分) | |
15:45~16:45 | アンカンファレンスセッション | |
17:45~17:00 | アンカンファレンスセッション報告 | |
17:00~17:15 | 休憩(15分) | |
17:15~17:45 | ライトニングトーク(1人5分発表、4名、座長:吉川次郎) | |
17:45~17:55 | 諸連絡 | |
17:55~18:05 | 写真撮影 | |
18:05~19:30 | 懇親会会場への移動 | |
19:30~21:30 | 懇親会 | HERO海 手取本町店 |
2016年9月3日(日): 2日目[編集]
時間帯 | プログラム | 会場 |
---|---|---|
9:30~9:45 | 受付開始 | 熊本学園大学 4号館3階435教室 |
9:45~9:50 | 諸連絡 | |
10:05~10:50 | プレゼンテーション【基盤システム】(座長:常川真央) | |
10:50~11:00 | 写真撮影 | |
11:00~11:15 | 休憩 | |
11:15~11:35 | 協賛団体セッション(座長:田辺浩介)
カーリル / Project Next-L / アカデミック・リソース・ガイド | |
11:35~13:05 | 昼休憩 | |
13:05~14:05 | プレゼンテーション【メタデータ流通】(座長:大向一輝) | |
14:05~14:20 | 休憩(15分) | |
14:20~15:20 | ライトニングトーク(1人5分発表、8名、加藤文彦) | |
15:20~15:35 | 休憩(15分) | |
15:55~16:00 | 閉会のあいさつ | |
16:00~16:15 | 解散 / 片づけ | |
16:15~16:45 | ポストカンファレンス(今後のカンファレンス) |