「JAIRO Cloud」の版間の差分

1,694 バイト追加 、 2024年2月22日 (木)
編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
5行目: 5行目:
* '''このページは有志により作成されています。NIIが作成しているものではありません。公式の情報は、[https://jpcoar.repo.nii.ac.jp/page/42 JAIRO CloudのWebサイト]をごらんください。'''
* '''このページは有志により作成されています。NIIが作成しているものではありません。公式の情報は、[https://jpcoar.repo.nii.ac.jp/page/42 JAIRO CloudのWebサイト]をごらんください。'''
* '''このページの情報は、有用であることを期待して掲載されていますが、内容について不正確であったり、古くなっていたりする場合があります。操作の実行は、ご自身の責任で行ってください。'''<br>
* '''このページの情報は、有用であることを期待して掲載されていますが、内容について不正確であったり、古くなっていたりする場合があります。操作の実行は、ご自身の責任で行ってください。'''<br>
* JAIRO Cloudをお使いの方からの情報の追加や更新を歓迎します。特に、以下のような内容を教えていただけると、たいへんありがたいです。
** NIIのマニュアルにやり方が書いていなかった、あるいはマニュアルの記述がわかりにくかった操作
** 登録作業の際に使っている便利なソフトウェア(ExcelマクロやPower Automateなども含む)


== 関連サイト ==
== 関連サイト ==
72行目: 75行目:
* 「Life Time」から、有効期間を設定できます。最長は「1日」です。
* 「Life Time」から、有効期間を設定できます。最長は「1日」です。


(TBD)
== 「非公式まとめ」を始めるにあたって ==


JAIRO Cloudは、日本全国で700機関以上の(2023年時点)、さまざまな種類や規模の研究機関が使用する機関リポジトリ提供サービスです。あなたが過去にわからなかったことや困っていたことは、全国にいるほかのJAIRO Cloudのユーザーの方々が、まさに今困っていることかもしれません。また、あなたが操作でつまずいた点は、将来あなたの後任の方がつまずく点かもしれません。


(TBD)
機関リポジトリの運営は、そのほとんどが図書館や博物館によって行われています。図書館や博物館の仕事は「助け合い」であり、またその「助け合い」によって、これまで多くの人たちにさまざまな利益を生み出してきました。[https://www8.cao.go.jp/cstp/oa_240216.pdf 機関リポジトリが日本のオープンアクセス政策を直接支える役割を担うことになった今]、私たちの「助け合い」が、研究者、その先の国民、そしてなにより私たち自身にとって、これまでにない新たな利益を生み出すことになると考えています。