「C4ljp2016/program」の版間の差分

提供:Code4Lib JAPAN
ナビゲーションに移動 検索に移動
(1日目の予定をすべて記入)
(2日目の予定を記入)
12行目: 12行目:
|13:00〜13:30
|13:00〜13:30
|受付
|受付
|rowspan="15"|[http://www.l-osaka.or.jp/ エル・おおさか]
|rowspan="12"|[http://www.l-osaka.or.jp/ エル・おおさか]
|-
|-
|13:30〜13:40
|13:30〜13:40
55行目: 55行目:
|17:50~18:10
|17:50~18:10
|移動
|移動
|
|-
|-
|18:10~19:00
|18:10~19:00
|エクスカーション or / and 休憩
|エクスカーション or / and 休憩
|
|-
|-
|19:00~21:00
|19:00~21:00
|懇親会 (受付 18:00~)
|懇親会 (受付 18:00~)
|
|}
|}


71行目: 74行目:
!style="width:15em"|会場
!style="width:15em"|会場
|-
|-
|9:45~10:00
|受付開始
|rowspan="13"|[http://www.l-osaka.or.jp/ エル・おおさか]
|-
|10:00~10:05
|諸連絡
|-
|-
|10:05-10:50
|10:05-10:50
77行目: 86行目:
*[[C4ljp2016/presentation#tmaruyama | 「グラフデータベースによるMLA連携ネットワークの構築」(丸山 高弘)]]
*[[C4ljp2016/presentation#tmaruyama | 「グラフデータベースによるMLA連携ネットワークの構築」(丸山 高弘)]]
*[[C4ljp2016/presentation#mando | 「RFID(UHF)とバーコードのハイブリット運用について」(安東 正玄)]]
*[[C4ljp2016/presentation#mando | 「RFID(UHF)とバーコードのハイブリット運用について」(安東 正玄)]]
|rowspan="11"|[http://www.l-osaka.or.jp/ エル・おおさか]
|-
|10:50~11:00
|写真撮影
|-
|11:00~11:20
|休憩
|-
|11:20~11:45
|協賛団体セッション(10分×2+余裕5分)
|-
|11:45~13:15
|昼休憩
|-
|-
|13:15-14:00
|13:15-14:00
84行目: 104行目:
*[[C4ljp2016/presentation#mtsunekawa| 「図書館によるビブリオバトル活動に対する統計データ作成の試み」(常川 真央)]]
*[[C4ljp2016/presentation#mtsunekawa| 「図書館によるビブリオバトル活動に対する統計データ作成の試み」(常川 真央)]]
*[[C4ljp2016/presentation#yegusa | 「勉強会のすすめ--FRBR&RDA勉強会の経験から--」(江草 由佳)]]
*[[C4ljp2016/presentation#yegusa | 「勉強会のすすめ--FRBR&RDA勉強会の経験から--」(江草 由佳)]]
|-
|14:00~14:30
|休憩
|-
|-
|14:30-15:15
|14:30-15:15
90行目: 113行目:
*[[C4ljp2016/presentation#mando | 「唐詩情報のLinked Data化に向けて」(叢 艶、高久 雅生)]]
*[[C4ljp2016/presentation#mando | 「唐詩情報のLinked Data化に向けて」(叢 艶、高久 雅生)]]
*[[C4ljp2016/presentation#mando | 「ししょまろはん「京都が出てくる本のデータ」の共通語彙基盤利用(仮)」(是住 久美子)]]
*[[C4ljp2016/presentation#mando | 「ししょまろはん「京都が出てくる本のデータ」の共通語彙基盤利用(仮)」(是住 久美子)]]
|-
|15:15~15:35
|休憩
|-
|15:35~15:55
|ライトニングトーク(1人5分発表、3名)
|-
|15:55~16:00
|閉会のあいさつ
|-
|16:00~16:30
|解散 or 片づけ
|
|-
|16:30~17:30
|ポストカンファレンス(今後のカンファレンス)
|
|-
|17:30~19:30
|打ち上げ
|
|}
|}

2016年7月29日 (金) 00:21時点における版

発表プログラム

2015年9月10日(土): 1日目

時間帯 プログラム 会場
13:00〜13:30 受付 エル・おおさか
13:30〜13:40 開会のあいさつ
13:40〜13:45 諸連絡
13:45~14:40 基調講演(45分)
14:40~15:00 休憩
15:00〜15:45 プレゼンテーション(アクセシビリティ)(ロング発表1名+ショート発表2名 余裕20分)
15:45〜16:05 休憩(20分)
16:05~16:50 プレゼンテーション(コンセプト提案)(ロング発表1名+ショート発表2名 余裕15分)
16:50~17:10 休憩(20分)
17:10~17:30 ライトニングトーク(1人5分発表、3名)
17:30~17:40 諸連絡
17:40~17:50 写真撮影
17:50~18:10 移動
18:10~19:00 エクスカーション or / and 休憩
19:00~21:00 懇親会 (受付 18:00~)

2016年9月11日(日): 2日目

時間帯 プログラム 会場
9:45~10:00 受付開始 エル・おおさか
10:00~10:05 諸連絡
10:05-10:50 プレゼンテーション(テクノロジー活用)(ロング発表1名+ショート発表2名)
10:50~11:00 写真撮影
11:00~11:20 休憩
11:20~11:45 協賛団体セッション(10分×2+余裕5分)
11:45~13:15 昼休憩
13:15-14:00 プレゼンテーション(取り組み共有)(ロング発表1名+ショート発表2名)
14:00~14:30 休憩
14:30-15:15 プレゼンテーション(linked data)(ロング発表1名+ショート発表2名)
15:15~15:35 休憩
15:35~15:55 ライトニングトーク(1人5分発表、3名)
15:55~16:00 閉会のあいさつ
16:00~16:30 解散 or 片づけ
16:30~17:30 ポストカンファレンス(今後のカンファレンス)
17:30~19:30 打ち上げ