「C4ljp2016/program」の版間の差分

提供:Code4Lib JAPAN
ナビゲーションに移動 検索に移動
(→‎2016年9月10日(土): 1日目: スライドリンクの書式を統一)
(→‎2016年9月11日(日): 2日目: スライドへのリンクないもの追加。スライドリンクの書式統一)
92行目: 92行目:
|プレゼンテーション【テクノロジー活用】(座長:阪口哲男)
|プレゼンテーション【テクノロジー活用】(座長:阪口哲男)
(ロング発表)
(ロング発表)
*[[C4ljp2016/presentation#yryuuji | 「カーリル Unitrad APIの設計/新しいAPIを設計するためにカーリルが取り組んだこと」(Ryuuji Yoshimoto) ]][https://slides.com/ryuuji_y/deck-4/live#/ スライド]
*[[C4ljp2016/presentation#yryuuji | 「カーリル Unitrad APIの設計/新しいAPIを設計するためにカーリルが取り組んだこと」(Ryuuji Yoshimoto) ]] / [https://slides.com/ryuuji_y/deck-4/live#/ スライド]
(ショート発表)
(ショート発表)
*[[C4ljp2016/presentation#tmaruyama | 「グラフデータベースによるMLA連携ネットワークの構築」(丸山 高弘)]] [http://www.slideshare.net/maru3/mla-65898835 スライド]
*[[C4ljp2016/presentation#tmaruyama | 「グラフデータベースによるMLA連携ネットワークの構築」(丸山 高弘)]] / [http://www.slideshare.net/maru3/mla-65898835 スライド]
*[[C4ljp2016/presentation#mando | 「RFID(UHF)とバーコードのハイブリット運用について」(安東 正玄)]] [https://drive.google.com/file/d/0B-OBLyVJQxeKbHdrck01a09JRTQ/view?usp=sharing スライド]
*[[C4ljp2016/presentation#mando | 「RFID(UHF)とバーコードのハイブリット運用について」(安東 正玄)]] / [https://drive.google.com/file/d/0B-OBLyVJQxeKbHdrck01a09JRTQ/view?usp=sharing スライド]
|-
|-
|10:50~11:00
|10:50~11:00
108行目: 108行目:
|11:35~12:00
|11:35~12:00
|ライトニングトーク(1人5分発表、4名)
|ライトニングトーク(1人5分発表、4名)
*[[C4ljp2016/presentation#maeda | 「アーカイブ・リポジトリシステムで遊ぼう!」(前田 朗)]] [http://www.slideshare.net/genroku/ss-65897736 スライド]
*[[C4ljp2016/presentation#maeda | 「アーカイブ・リポジトリシステムで遊ぼう!」(前田 朗)]] / [http://www.slideshare.net/genroku/ss-65897736 スライド]
*[[C4ljp2016/presentation#nozawa | 「子ども向け本おすすめアプリ『なによも?』紹介」(野澤 拓也)]] [http://www.slideshare.net/TakuyaNozu/20160911-code4lib スライド]
*[[C4ljp2016/presentation#nozawa | 「子ども向け本おすすめアプリ『なによも?』紹介」(野澤 拓也)]] / [http://www.slideshare.net/TakuyaNozu/20160911-code4lib スライド]
*[[C4ljp2016/presentation#takaku | 「LitCurate」(高久 雅生)]] [http://www.slideshare.net/tmasao/20160910-lit-curate スライド]
*[[C4ljp2016/presentation#takaku | 「LitCurate」(高久 雅生)]] [http://www.slideshare.net/tmasao/20160910-lit-curate スライド]
*[[C4ljp2016/presentation#oguni | 「LINE@活用事例、その後」(小國 美由紀)]]
*[[C4ljp2016/presentation#oguni | 「LINE@活用事例、その後」(小國 美由紀)]]
121行目: 121行目:
*[[C4ljp2016/presentation#kimai | 「図書館ビッグデータを「つなげる」書誌情報の名寄せ技術」(今井 敬吾)]]
*[[C4ljp2016/presentation#kimai | 「図書館ビッグデータを「つなげる」書誌情報の名寄せ技術」(今井 敬吾)]]
(ショート発表)
(ショート発表)
*[[C4ljp2016/presentation#mtsunekawa| 「図書館によるビブリオバトル活動に対する統計データ作成の試み」(常川 真央)]] [http://www.slideshare.net/kunimiya/ss-65899580 スライド]
*[[C4ljp2016/presentation#mtsunekawa| 「図書館によるビブリオバトル活動に対する統計データ作成の試み」(常川 真央)]] / [http://www.slideshare.net/kunimiya/ss-65899580 スライド]
*[[C4ljp2016/presentation#yegusa | 「勉強会のすすめ--FRBR&RDA勉強会の経験から--」(江草 由佳)]]
*[[C4ljp2016/presentation#yegusa | 「勉強会のすすめ--FRBR&RDA勉強会の経験から--」(江草 由佳)]] / [http://www.slideshare.net/yegusa/20160911c4ljp2016 スライド]
|-
|-
|14:00~14:20
|14:00~14:20
130行目: 130行目:
|プレゼンテーション【linked data】(座長:大向一輝)
|プレゼンテーション【linked data】(座長:大向一輝)
(ロング発表)
(ロング発表)
*[[C4ljp2016/presentation#jkikkawa | 「DOI(Digital Object Identifier)入門」(吉川 次郎)]] / [https://speakerdeck.com/corgies/20160911code4lib-japankanhuarensu2016-doiru-men プレゼン資料]
*[[C4ljp2016/presentation#jkikkawa | 「DOI(Digital Object Identifier)入門」(吉川 次郎)]] / [https://speakerdeck.com/corgies/20160911code4lib-japankanhuarensu2016-doiru-men スライド]
(ショート発表)
(ショート発表)
*[[C4ljp2016/presentation#esou | 「唐詩情報のLinked Data化に向けて」(叢 艶、高久 雅生)]]
*[[C4ljp2016/presentation#esou | 「唐詩情報のLinked Data化に向けて」(叢 艶、高久 雅生)]]
*[[C4ljp2016/presentation#kkorezumi | 「ししょまろはん『京都が出てくる本のデータ』の共通語彙基盤利用と『たべまろはん』はじめました」(是住 久美子)]]
*[[C4ljp2016/presentation#kkorezumi | 「ししょまろはん『京都が出てくる本のデータ』の共通語彙基盤利用と『たべまろはん』はじめました」(是住 久美子)]] / [http://www.slideshare.net/kumikokorezumi/ss-65881674 スライド]
|-
|-
|15:05~15:25
|15:05~15:25
140行目: 140行目:
|15:25~15:55
|15:25~15:55
|ライトニングトーク(1人5分発表、4名)
|ライトニングトーク(1人5分発表、4名)
*[[C4ljp2016/presentation#sakanoshita | 「ウィキペディアタウンとマッピングパーティ」(坂ノ下 勝幸)]]
*[[C4ljp2016/presentation#sakanoshita | 「ウィキペディアタウンとマッピングパーティ」(坂ノ下 勝幸)]] / [http://www.slideshare.net/BarSAKA/ss-65907619 スライド]
*[[C4ljp2016/presentation#nokamoto | 「BDCプロジェクトの紹介」(岡本 直佐)]]
*[[C4ljp2016/presentation#nokamoto | 「BDCプロジェクトの紹介」(岡本 直佐)]]
*[[C4ljp2016/presentation#tmaruyama2 | 「YouTubeを使った新着図書」(丸山 高弘)]] [https://www.youtube.com/watch?v=XHNLf1X31aw プレゼン動画]
*[[C4ljp2016/presentation#tmaruyama2 | 「YouTubeを使った新着図書」(丸山 高弘)]] / [https://www.youtube.com/watch?v=XHNLf1X31aw プレゼン動画]
*[[C4ljp2016/presentation#massae | 「カーリルタッチをCiNii Dissertationsに対応させたい!」(ふじた まさえ)]] [http://goo.gl/sBilIK スライド]
*[[C4ljp2016/presentation#massae | 「カーリルタッチをCiNii Dissertationsに対応させたい!」(ふじた まさえ)]] / [http://goo.gl/sBilIK スライド]
|-
|-
|15:55~16:00
|15:55~16:00

2016年9月12日 (月) 14:29時点における版

発表プログラム

2016年9月10日(土): 1日目

時間帯 プログラム 会場
13:00〜13:30 受付 エル・おおさか
13:30~13:40 開会のあいさつ(清田陽司) / スライド

共催あいさつ(谷合佳代子)

13:40~13:45 諸連絡
13:45~14:40 基調講演(木達 一仁氏(株式会社ミツエーリンクス))「Webアクセシビリティのこれまでとこれから」
14:40~15:00 休憩
15:00~15:45 プレゼンテーション【アクセシビリティ】(座長:福島幸宏)

(ロング発表)

(ショート発表)

15:45〜16:05 休憩(20分)
16:05~16:50 プレゼンテーション【コンセプト提案】(座長:岡本真)

(ロング発表)

(ショート発表)

16:50~17:10 休憩
17:10~17:30 ライトニングトーク(1人5分発表、3名)
17:30~17:40 諸連絡
17:40~17:50 写真撮影
17:50~18:10 移動
18:10~19:00 エクスカーション or / and 休憩
19:00~21:00 懇親会 (受付 18:00~)

2016年9月11日(日): 2日目

時間帯 プログラム 会場
9:45~10:00 受付開始 エル・おおさか
10:00~10:05 諸連絡
10:05~10:50 プレゼンテーション【テクノロジー活用】(座長:阪口哲男)

(ロング発表)

(ショート発表)

10:50~11:00 写真撮影
11:00~11:20 休憩
11:20~11:35 協賛団体セッション(座長:清田陽司)
11:35~12:00 ライトニングトーク(1人5分発表、4名)
12:00~13:15 昼休憩
13:15~14:00 プレゼンテーション【取り組み共有】(座長:天野絵里子)

(ロング発表)

(ショート発表)

14:00~14:20 休憩
14:20~15:05 プレゼンテーション【linked data】(座長:大向一輝)

(ロング発表)

(ショート発表)

15:05~15:25 休憩
15:25~15:55 ライトニングトーク(1人5分発表、4名)
15:55~16:00 閉会のあいさつ(江草由佳)
16:00~16:30 解散 / 片づけ
16:30~17:30 ポストカンファレンス(今後のカンファレンス)
17:30~19:30 打ち上げ

※ロング発表は発表20分+質疑4分(+切り替え1分)、ショート発表は発表7分+質疑2分(+切り替え1分)、ライトニングトークは5分(質疑なし/質疑込み)(+切り替え1分)です。