「C4ljp2015/presentation」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
157行目: 157行目:
::言うまでもなく,NDC は図書館の資料組織の中心的なツールであり,日本中の図書館で利用されているだけではなく,図書館外も含めて図書の管理を行うさまざまな局面での利用も広がっています。このように社会的にも大きな意味がある基本的なデータを社会の基盤とするためには,まずは利用できるようにする研究がはじまったことは非常に重要なことであると思われます。
::言うまでもなく,NDC は図書館の資料組織の中心的なツールであり,日本中の図書館で利用されているだけではなく,図書館外も含めて図書の管理を行うさまざまな局面での利用も広がっています。このように社会的にも大きな意味がある基本的なデータを社会の基盤とするためには,まずは利用できるようにする研究がはじまったことは非常に重要なことであると思われます。
::そこで,少なくとも JLA と NDL が共同で行っている NDC の Linked Data 化プロジェクトを熱烈に応援したいと思ってのアピールをさせていただきたく存じます。
::そこで,少なくとも JLA と NDL が共同で行っている NDC の Linked Data 化プロジェクトを熱烈に応援したいと思ってのアピールをさせていただきたく存じます。
===<span id="maruyama">こんにちは、山中湖のペッパーです。(丸山 高弘)</span>===
::
===<span id="i2k">第3のCiNii、そして...(大向 一輝)</span>===
::
===<span id="nagasaki2">フリーソフトで図書画像公開+ⅢF(永崎 研宣)</span>===
::


===<span id="nakamura">OSS 資料管理システム kassis orange のご紹介(中村 晃史)</span>===
===<span id="nakamura">OSS 資料管理システム kassis orange のご紹介(中村 晃史)</span>===
189行目: 198行目:
::国内の有償/契約2,700件、無償1万8千件の電子ジャーナルを検索可能な検索システムOpen Journals Navigator 2(OJNavi2)の公開を近日中に予定している。合計約2万1千件のデータには、ヨミ、国立国会図書館書誌ID、JAPANMARC書誌番号JPNO、国立情報学研究所書誌番号NCID、国立国会図書館分類NDLC等を付与した。
::国内の有償/契約2,700件、無償1万8千件の電子ジャーナルを検索可能な検索システムOpen Journals Navigator 2(OJNavi2)の公開を近日中に予定している。合計約2万1千件のデータには、ヨミ、国立国会図書館書誌ID、JAPANMARC書誌番号JPNO、国立情報学研究所書誌番号NCID、国立国会図書館分類NDLC等を付与した。
::実際目指しているのは、その図書館のISSNやNCIDの一覧を投入すると、即座に電子ジャーナルの有無だけではなく、主要索引・抄録(2次情報データベース)の収載誌を所蔵しているか否かまで出す仕組みである。現在、雑誌記事索引、医学中央雑誌、最新看護索引、JAPICDOC、JSTPlus、JMEDPlus、JST7580の採録誌延べ約8万件に、NDL書誌ID、JPNO、NDLCの付与は終了している。現在抱えている課題や問題点を述べたい。あと、『インターネットで文献探索2016年版』は来年発行予定です。
::実際目指しているのは、その図書館のISSNやNCIDの一覧を投入すると、即座に電子ジャーナルの有無だけではなく、主要索引・抄録(2次情報データベース)の収載誌を所蔵しているか否かまで出す仕組みである。現在、雑誌記事索引、医学中央雑誌、最新看護索引、JAPICDOC、JSTPlus、JMEDPlus、JST7580の採録誌延べ約8万件に、NDL書誌ID、JPNO、NDLCの付与は終了している。現在抱えている課題や問題点を述べたい。あと、『インターネットで文献探索2016年版』は来年発行予定です。
===<span id="">()</span>===
::
===<span id="">()</span>===
::
===<span id="">()</span>===
::


===<span id="">()</span>===
===<span id="">()</span>===
440

回編集

案内メニュー