157
回編集
(「発表内容スライド」と「ウェブVR展示サンプルなどの掲載ページ」へのリンクを追加) |
Waterperiod (トーク | 投稿記録) |
||
127行目: | 127行目: | ||
===<span id="lt2">9月4日(日)</span>=== | ===<span id="lt2">9月4日(日)</span>=== | ||
====<span id="lt21">静的サイトで書誌1万件チャレンジ(前田 朗)</span>==== | |||
::発表資料 | |||
====<span id="lt22">図書館サービスを紹介するYoutubeチャンネルの立ち上げ(木川田 朱美、赤山 みほ)</span>==== | |||
::発表資料 | |||
====<span id="lt23">ちょっとレスポンス:書誌情報に収蔵品関係情報がくっついていると?(あこ たかゆき)</span>==== | |||
::発表資料 | |||
====<span id="lt24">デジタルアーカイブの画像とメタバースプラットフォームで#イマーシブミュージアムを真似(大向 一輝)</span>==== | |||
::発表資料 | |||
====<span id="lt25">日本・琉球の諸言語による歴史的聖書翻訳のデジタル・パラレル・コーパス化の試み(宮川 創)</span>==== | |||
::発表資料 | |||
====<span id="lt26">非中央集権型の読書系SNS「bookwyrm」の紹介(常川 真央)</span>==== | |||
::発表資料 | |||
====<span id="lt27">プログラムを書かなくてもOSSプロジェクトに貢献できる!:Project Enju の経験から(Code4Lib2016 LT より)(江草 由佳)</span>==== | |||
::発表資料 | |||
====<span id="lt30">エクセルで所蔵調査(小野 亘)</span>==== | |||
::発表資料 | |||
====<span id="lt31">全人類は図書館総合展に出展しよう!「Wikipedia展」(伊達 深雪)</span>==== | |||
::発表資料 |
回編集