「JAIRO Cloud」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,522 バイト追加 、 2024年5月22日 (水)
ERDB-JP連携を追記
(ERDB-JP連携を追記)
214行目: 214行目:
** JuNii2の場合:[https://support.irdb.nii.ac.jp/ja/harvest/junii2/mapping エラーチェック・正規化仕様(JiNii2)](IRDB)
** JuNii2の場合:[https://support.irdb.nii.ac.jp/ja/harvest/junii2/mapping エラーチェック・正規化仕様(JiNii2)](IRDB)
** JPCOARスキーマの場合:[https://support.irdb.nii.ac.jp/ja/harvest/jpcoar/mapping エラーチェック・正規化仕様(JPCOARスキーマ)](IRDB)※JAIRO Cloudではver1.0.xを使用しています。「ver.1.0.x」のPDFまたはExcelファイルをご覧ください。
** JPCOARスキーマの場合:[https://support.irdb.nii.ac.jp/ja/harvest/jpcoar/mapping エラーチェック・正規化仕様(JPCOARスキーマ)](IRDB)※JAIRO Cloudではver1.0.xを使用しています。「ver.1.0.x」のPDFまたはExcelファイルをご覧ください。
==== ERDB-JP連携 ====
* 機関リポジトリに蓄積した逐次刊行物の書誌情報を[https://erdb-jp.nii.ac.jp/ja ERDB-JP]に自動的に登録することができます。
* ERDB-JPのパートナー登録が必要です。パートナー登録は、「コミュニティサポート by JPCOAR and NII」での申請が必要です。詳しくは[https://erdb-jp.nii.ac.jp/ja/content/partner_registration パートナー登録手順](ERDB-JP)をご覧ください。
* JAIRO Cloud側では、インデックスツリーのうち「該当する雑誌タイトルのインデックス」に必要な情報を登録します。管理画面の「インデックスツリー管理」→「雑誌情報」から、設定する雑誌タイトルのインデックスを選択して設定します。
** 「インデックスツリー管理」→「雑誌情報」での登録内容は[https://jpcoar.repo.nii.ac.jp/records/555 ERDB-JP / JAIRO Cloud 雑誌情報 ⾃動連携設定マニュアル](JPCOAR)のp.5~6に準じます。※このマニュアルはWEKO2用ですが、設定内容はそのものはWEKO3でもおおむね同じです。
* [https://jpcoar.repo.nii.ac.jp/records/555 ERDB-JP / JAIRO Cloud 雑誌情報 ⾃動連携設定マニュアル](JPCOAR)の手順【4】、「自動連携URL」はWEKO3では以下のようになります。
<code>
https://****.repo.nii.ac.jp/static/weko/kbart/filelist.txt
</code>
※****は各機関のホスト名に置き換えてください。


=== その他の管理機能 ===
=== その他の管理機能 ===
46

回編集

案内メニュー