ページの履歴
2015年9月20日 (日)
→Project Next-L 「Next-L Enju Leaf 1.1.0 リリースに向けて」(田辺浩介)
−1
→基調講演(小林 龍生氏(有限会社スコレックス))「未来の書物への夢想またはもうひとつのハイパーテキスト論」
+51
2015年9月18日 (金)
アンカーミスを修正
+4
→ライトニングトーク(最大20件)
+563
→ライトニングトーク(最大20件)
+418
→協賛団体セッション[動画]
−100
→通常発表(10件)
+474
→LINE@活用事例(森 美由紀)
+50
→協賛団体セッション
+152
→iBeaconを用いた大学図書館の利用者行動調査:千葉大学附属図書館での実証実験(小野 永貴)
+68
2015年9月16日 (水)
2015年9月14日 (月)
2015年9月12日 (土)
2015年9月9日 (水)
2015年9月7日 (月)
→フロアガイドに記されるテキストの分析ー都道府県立図書館編(阿児 雄之)
+204
→フロアガイドに記されるテキストの分析ー都道府県立図書館編(阿児 雄之)
+64
→Linked Data Cloudの話(加藤 文彦)
+55
→基調講演(小林 龍生氏(有限会社スコレックス))「未来の書物への夢想またはもうひとつのハイパーテキスト論」
−16
→ビブリオバトルLOD : ビブリオバトルイベント情報と書誌情報のリンキング(常川 真央)
−15
→Yet Another IRDB: 新たな機関リポジトリ分析システムの提案(吉川 次郎)
−16
→OSS 資料管理システム kassis orange のご紹介(中村 晃史)
−15
→基調講演(小林 龍生氏(有限会社スコレックス))「未来の書物への夢想またはもうひとつのハイパーテキスト論」
→基調講演(小林 龍生氏(有限会社スコレックス))「未来の書物への夢想またはもうひとつのハイパーテキスト論」
+63
→ウィキペディアを介してまちと図書館をつなぐ試み「ウィキペディア・タウン」(小林 巌生): 発表資料にリンク
+45
→junii validator(高久 雅生)
+62
2015年9月6日 (日)
→紙/電子雑誌 所蔵・アクセス評価システムの構想(伊藤 民雄)
+50
→ビブリオバトルLOD : ビブリオバトルイベント情報と書誌情報のリンキング(常川 真央)
+1
→ビブリオバトルLOD : ビブリオバトルイベント情報と書誌情報のリンキング(常川 真央)
+69
→ライトニングトーク(最大20件)
+160
江草のスライドを追加
+54
→OSS 資料管理システム kassis orange のご紹介(中村 晃史)
+8
→OSS 資料管理システム kassis orange のご紹介(中村 晃史)
+131
→あのデータベースは今(天野 絵里子)
+51
→()
+34
→()
+40
→()
+52
→()
+51
→図書館の大規模データ処理に「Google BigQuery」を使ってみよう(吉本 龍司)
+78
→図書館の大規模データ処理に「Google BigQuery」を使ってみよう(吉本 龍司)
−7
→協賛団体セッション
+2
→協賛団体セッション
+2
→協賛団体セッション
+129
→電子ジャーナルリスト徹底活用法 - 楽しい電子ジャーナル管理のために(田辺 浩介)
→電子ジャーナルリスト徹底活用法 - 楽しい電子ジャーナル管理のために(田辺 浩介)
+56
→LINE@活用事例(森 美由紀)
+4
→ライトニングトーク(最大20件)
−36