「C4ljp2014/presentation」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
→Drupalを活用したOpen Linked Dataの実践的試行環境の構築(林 賢紀)
(→基調講演: スライドへのリンクを追加) |
|||
17行目: | 17行目: | ||
::すぐにこのデータを用いたスマートフォン用のアプリが作成され、小説等に出てくる場所を巡ることができるようになるなど、観光資源として活用されている。このような「ししょまろはん」の活動を紹介したい。 | ::すぐにこのデータを用いたスマートフォン用のアプリが作成され、小説等に出てくる場所を巡ることができるようになるなど、観光資源として活用されている。このような「ししょまろはん」の活動を紹介したい。 | ||
===<span id="hayashi">Drupalを活用したOpen Linked | ===<span id="hayashi">[http://www.slideshare.net/TakanoriHayashi1/drupal-linked-open-data Drupalを活用したOpen Linked Dataの実践的試行環境の構築](林 賢紀)</span>=== | ||
::Open Linked Dataの利活用が注目されているが、実際のサービスでどのように利用するか、また既存のWebサイト上の情報をどのようにLODとして扱うのかについての実践例は国内でも少ないところである。 | ::Open Linked Dataの利活用が注目されているが、実際のサービスでどのように利用するか、また既存のWebサイト上の情報をどのようにLODとして扱うのかについての実践例は国内でも少ないところである。 | ||
::一方、農業分野では、既存のCMSの一つであるDrupalを国際連合食糧農業機関(FAO)が中心となってカスタマイズし、RDFやOAI-PMH、またSPARQL Endpointを標準で取り扱えるようパッケージングされたAgriDrupalが情報共有のために用いられている。 | ::一方、農業分野では、既存のCMSの一つであるDrupalを国際連合食糧農業機関(FAO)が中心となってカスタマイズし、RDFやOAI-PMH、またSPARQL Endpointを標準で取り扱えるようパッケージングされたAgriDrupalが情報共有のために用いられている。 |